| ホーム |
ラベンダーの石けん♪
こんにちは~♪
最近めっきり冷え込んできて、外に出るのもおっくうになってきました。
だからといって、お家の中のことが出来ているかというと
実は全然、年末の大掃除なんて言葉とは無縁のくん♪です。
仕事しているとね~、なかなかお家の中のことは出来ない…ブツブツ…
かなり言い訳がましいわwww
いつも素敵な石けんを発信してくれている、しゃぼんmamaさん。
mamaさんのお教室、いつかは行ってみたいわ~
本当に素敵で、カリスマソーパーさんでいらっしゃる。
憧れのソーパーさんでございます。
私がしゃぼんmamaさんのブログに初めておじゃまして
一目惚れをした石けん。
みなさん、よくご存じではないでしょうか?
そう!
ラベンダーの石けんです。
本当にすごいなぁ~
こんな石けん作りたいなぁ
と憧れ
何度も作っていますが、なかなかこれだっ!という出来にはなりません。
今回のラベンダーの石けんは、その中では一番の出来映え
ラベンダーの石けん♪

中に紫色と青色のコンフェを刻んで、ラベンダーのお花を表現しています。
でもコンフェ刻むのが苦手だから、このぐらいが私の限界・・・(爆)
もうちょっと小さい方が、ラベンダーの可憐なお花みたいになったかな?
いやぁ~!私にはこれ以上ムリムリ(笑)
mamaさんのは真ん中にゆら~っと緑の葉っぱをイメージして
ものすごく美しいのですが、私の石けんは緑色のタネはマーブルちっくにwww
これは一応狙ってやったもの!
くん♪のオリジナリティを出してみました。
でもmamaさんのあの揺らぎの緑もやってみたいのよね~
(実は何度か挑戦したけどうまく表現出来ず、こんなデザインにすることにwww・・・)
石けんのトップには、可憐な感じにしたかったので
シリコンシートで飾り付けよん♪

今回は、この模様
私はこれと、もう一つゴージャスなシートと、旦那デザインのシートがお気に入りです。
今回もきれいに剥がれてくれました。
緑の草原のようにしたかったので、この模様のチョイスです。
カットすると、こんな感じ♪

今回は、この模様と色合いがいい感じに出来ました
作る度に毎回進歩しています。(自画自賛で、ごめんね~)
あぁ~
シリコンシートに、かなりな部分助けられているわwww
<レシピ>
オイル:オリーブオイル、ココナッツオイル、パームオイル、ひまし油
シアバター、ミリスチン酸
SF:ホホバオイル
OP:コンフェソープ
水酸化クロムグリーン
EO:おかむらさき
ラベンダー(ファーム富田)
FO:ラベンダー
水分:25%
鹸化率:92%
このレシピは研究会のレシピではないけれど、硬めのレシピにしていますよ。
そして、ラベンダーづくしの着香です。
せっかく入れたファーム富田さんのEOが飛んでしまっても
FOが後押ししてくれると信じて・・・
そうだ!ここにキャンちゃんから頂いたファーム富田のラベンダー水を
入れればよかったんだ~
いまさら気付きました(笑)
作っている最中や熟成中、ラベンダーの香りでいっぱいでした。
本当にこのラベンダー石けんは、作るのは手間がかかるけれど
癒やし度抜群な石けんです。
うちの母も、この石けんがものすごく好きなようで
実家に持っていくと、とても喜んで使ってくれています。
今度mamaさん、中の揺らぎの模様の秘訣
こっそりと教えてくれないかなぁ~?
最近めっきり冷え込んできて、外に出るのもおっくうになってきました。
だからといって、お家の中のことが出来ているかというと
実は全然、年末の大掃除なんて言葉とは無縁のくん♪です。
仕事しているとね~、なかなかお家の中のことは出来ない…ブツブツ…
かなり言い訳がましいわwww
いつも素敵な石けんを発信してくれている、しゃぼんmamaさん。
mamaさんのお教室、いつかは行ってみたいわ~
本当に素敵で、カリスマソーパーさんでいらっしゃる。
憧れのソーパーさんでございます。
私がしゃぼんmamaさんのブログに初めておじゃまして
一目惚れをした石けん。
みなさん、よくご存じではないでしょうか?
そう!
ラベンダーの石けんです。
本当にすごいなぁ~


何度も作っていますが、なかなかこれだっ!という出来にはなりません。
今回のラベンダーの石けんは、その中では一番の出来映え

ラベンダーの石けん♪

中に紫色と青色のコンフェを刻んで、ラベンダーのお花を表現しています。
でもコンフェ刻むのが苦手だから、このぐらいが私の限界・・・(爆)
もうちょっと小さい方が、ラベンダーの可憐なお花みたいになったかな?
いやぁ~!私にはこれ以上ムリムリ(笑)
mamaさんのは真ん中にゆら~っと緑の葉っぱをイメージして
ものすごく美しいのですが、私の石けんは緑色のタネはマーブルちっくにwww
これは一応狙ってやったもの!
くん♪のオリジナリティを出してみました。
でもmamaさんのあの揺らぎの緑もやってみたいのよね~
(実は何度か挑戦したけどうまく表現出来ず、こんなデザインにすることにwww・・・)
石けんのトップには、可憐な感じにしたかったので
シリコンシートで飾り付けよん♪

今回は、この模様

私はこれと、もう一つゴージャスなシートと、旦那デザインのシートがお気に入りです。
今回もきれいに剥がれてくれました。
緑の草原のようにしたかったので、この模様のチョイスです。
カットすると、こんな感じ♪

今回は、この模様と色合いがいい感じに出来ました

作る度に毎回進歩しています。(自画自賛で、ごめんね~)
あぁ~

シリコンシートに、かなりな部分助けられているわwww
<レシピ>
オイル:オリーブオイル、ココナッツオイル、パームオイル、ひまし油
シアバター、ミリスチン酸
SF:ホホバオイル
OP:コンフェソープ
水酸化クロムグリーン
EO:おかむらさき
ラベンダー(ファーム富田)
FO:ラベンダー
水分:25%
鹸化率:92%
このレシピは研究会のレシピではないけれど、硬めのレシピにしていますよ。
そして、ラベンダーづくしの着香です。
せっかく入れたファーム富田さんのEOが飛んでしまっても
FOが後押ししてくれると信じて・・・
そうだ!ここにキャンちゃんから頂いたファーム富田のラベンダー水を
入れればよかったんだ~
いまさら気付きました(笑)
作っている最中や熟成中、ラベンダーの香りでいっぱいでした。
本当にこのラベンダー石けんは、作るのは手間がかかるけれど
癒やし度抜群な石けんです。
うちの母も、この石けんがものすごく好きなようで
実家に持っていくと、とても喜んで使ってくれています。
今度mamaさん、中の揺らぎの模様の秘訣
こっそりと教えてくれないかなぁ~?
<<我が家のクリスマス会 | ホーム | 我が家もやっとクリスマス♪>>
コメント
No title
No title
うわぁ、これ、きれい!
くん♪さんオリジナルのラベンダーだね。
なんかすごーくやさしい感じ。
春の野辺で和む、みたい。
キティさんも言われてるけど、コンフェのバランスすごくいいと思うよ!
大きすぎず小さすぎず、くどくもなくまばらでもなく、色合いだけじゃなくてこのコンフェのバランスも”優しい感じ”に一役買ってると思う。
くん♪さんオリジナルのラベンダーだね。
なんかすごーくやさしい感じ。
春の野辺で和む、みたい。
キティさんも言われてるけど、コンフェのバランスすごくいいと思うよ!
大きすぎず小さすぎず、くどくもなくまばらでもなく、色合いだけじゃなくてこのコンフェのバランスも”優しい感じ”に一役買ってると思う。
No title
いやー。ステキではないですかー。
コンフェってほんと、めんどくさいんですよね。
しかもグリーンのマーブルと合わせるなんてね♪
センスが光ってます♪
こんなの見たらマネしたく…いやいや、私には絶対無理。
根性が足りません。根性が。
それよりマーブル練習します。たぶん。いやきっと。
今度シートを使うときは私も水分25%にしよう…
あれ?聞こえましたか?私の心の声。
コンフェってほんと、めんどくさいんですよね。
しかもグリーンのマーブルと合わせるなんてね♪
センスが光ってます♪
こんなの見たらマネしたく…いやいや、私には絶対無理。
根性が足りません。根性が。
それよりマーブル練習します。たぶん。いやきっと。
今度シートを使うときは私も水分25%にしよう…
あれ?聞こえましたか?私の心の声。
Re:キティちゃん
褒めて頂いて、ありがちょ~
褒められると、調子に乗るタイプだから~
コンフェは、いつも私の目分量ですwww
本当は量って入れれば完璧なんだろうけど
いつも忘れちゃうのよね~
刻んでこれくらいか~?と眺めて、決めているの(笑)
まねっこって、私自身がまねっこなんで・・・
キティちゃんが作ったら、もっと素敵に出来上がると思うわ。
キティちゃんのラベンダー石けん、見てみたいわ~
キティちゃん、初歩的ミスしたのねwww
私はてっきり初めからひとつひとつコメントしてくれようと
しているんだな~とくらいしか思わなかったよ(爆)

褒められると、調子に乗るタイプだから~
コンフェは、いつも私の目分量ですwww
本当は量って入れれば完璧なんだろうけど
いつも忘れちゃうのよね~
刻んでこれくらいか~?と眺めて、決めているの(笑)
まねっこって、私自身がまねっこなんで・・・
キティちゃんが作ったら、もっと素敵に出来上がると思うわ。
キティちゃんのラベンダー石けん、見てみたいわ~
キティちゃん、初歩的ミスしたのねwww
私はてっきり初めからひとつひとつコメントしてくれようと
しているんだな~とくらいしか思わなかったよ(爆)
Re: 白薄荷糖さん
くん♪オリジナルなラベンダーってわけではなくて
結果的にオリジナルが少し入っちゃった的な石けんです(;^_^A アセアセ
緑豊かな雰囲気を出したかったので
こんな色合いにしちゃったんだよ~
コンフェのバランスいい?
いや、これ以上細かく刻むのがめんどうだったので
勘弁してもらいましたwww
うちの旦那は色づけがアメリかな感じで
どぎついと言われたよ~
まっいいのいいの!自己満足だから~
でも、もうちょっといい仕上がりを求めて頑張るわ♪
結果的にオリジナルが少し入っちゃった的な石けんです(;^_^A アセアセ
緑豊かな雰囲気を出したかったので
こんな色合いにしちゃったんだよ~
コンフェのバランスいい?
いや、これ以上細かく刻むのがめんどうだったので
勘弁してもらいましたwww
うちの旦那は色づけがアメリかな感じで
どぎついと言われたよ~
まっいいのいいの!自己満足だから~
でも、もうちょっといい仕上がりを求めて頑張るわ♪
Re: かもみぃゆさん
かもみぃゆさんも、コンフェ刻むのめんどくさいタイプ?
それだったら、おんなじ~
このデザインは、しゃぼんmamaさんのところで
UPされていたんだよ~
すごく素敵で、超・うっとりと眺めちゃったの。
かもみぃゆさんも挑戦してみてね。
マーブル奥が深くて、思ったような感じにいつも出来ないの。
マーブルは苦手です。
いろいろと作っているうちに、コツがわかってくるかしら?
私もマーブル練習頑張るわ ガンバ!o( ̄へ ̄o)(o ̄へ ̄)oガンバ!
シートは水分量なのかな?
私も30%とか35%とかで作っていたけど、剥がれているんだよね~
もしかして柔らかくなりやすいOPとかの関係かもしれないし
オイル構成なのかもしれない・・・
はっきりとこれだっ!と言える答えじゃなくて
ごめんなさいね。
次回こそ綺麗に剥がれてくれますように・・・
それだったら、おんなじ~

このデザインは、しゃぼんmamaさんのところで
UPされていたんだよ~
すごく素敵で、超・うっとりと眺めちゃったの。
かもみぃゆさんも挑戦してみてね。
マーブル奥が深くて、思ったような感じにいつも出来ないの。
マーブルは苦手です。
いろいろと作っているうちに、コツがわかってくるかしら?
私もマーブル練習頑張るわ ガンバ!o( ̄へ ̄o)(o ̄へ ̄)oガンバ!
シートは水分量なのかな?
私も30%とか35%とかで作っていたけど、剥がれているんだよね~
もしかして柔らかくなりやすいOPとかの関係かもしれないし
オイル構成なのかもしれない・・・
はっきりとこれだっ!と言える答えじゃなくて
ごめんなさいね。
次回こそ綺麗に剥がれてくれますように・・・
No title
すごくキレイにできてるじゃ~~~ん♪
ホントみんなが言っているみたいにコンフェのバランスがいいよね!
それにグリーンのマーブルもとってもいい感じ^^
くん♪ちゃんすごいwww 最近たくさん作ってるから腕が上がったんだよ!
香りもとってもよさそうだね~♪
ホントみんなが言っているみたいにコンフェのバランスがいいよね!
それにグリーンのマーブルもとってもいい感じ^^
くん♪ちゃんすごいwww 最近たくさん作ってるから腕が上がったんだよ!
香りもとってもよさそうだね~♪
No title
くんちゃん
ここに 書いて ごめんなさい
スタンプの件で ご主人に お問い合わせ
させて いただきまた~♪
ここに 書いて ごめんなさい
スタンプの件で ご主人に お問い合わせ
させて いただきまた~♪
Re:のりりん
やったぁ~~♪
のりりんに褒めてもらっちゃった
お世辞かもしれないけれど、とっても嬉しいわん♪
のりりんみたいにお上品な感じの石けんも作ってみたいわ~
石けんって、作る人のカラーが出てくるよね。
こういうデザインの石けんを型入れする時って
すごく集中して真剣にやっている私です。
端から見るとブツブツ言いながらの作業なので
変な人になっているかも~www
たしかに最近研究会の石けんとか作っているから
今熟成棚の石けんの数がハンパない!!!
どうやって消費するかが今後の課題だわ~(笑)
のりりんに褒めてもらっちゃった

お世辞かもしれないけれど、とっても嬉しいわん♪
のりりんみたいにお上品な感じの石けんも作ってみたいわ~
石けんって、作る人のカラーが出てくるよね。
こういうデザインの石けんを型入れする時って
すごく集中して真剣にやっている私です。
端から見るとブツブツ言いながらの作業なので
変な人になっているかも~www
たしかに最近研究会の石けんとか作っているから
今熟成棚の石けんの数がハンパない!!!
どうやって消費するかが今後の課題だわ~(笑)
Re: キティちゃん
スタンプの件、お問い合わせ頂いたのね。
ありがとー
うちの旦那は祝祭日はお休みなので、週明けに
出勤したらお返事させるわ~
明日の朝、旦那には伝えておくね♪
オリジナルなスタンプって、ソーパー心を
くすぐるもんね~
私はいろいろなものを作ってもらっているけれど
実は実験台にもなっているんだよ~(笑)
いわゆるモニターみたいなもんなのだ~
ありがとー

うちの旦那は祝祭日はお休みなので、週明けに
出勤したらお返事させるわ~
明日の朝、旦那には伝えておくね♪
オリジナルなスタンプって、ソーパー心を
くすぐるもんね~
私はいろいろなものを作ってもらっているけれど
実は実験台にもなっているんだよ~(笑)
いわゆるモニターみたいなもんなのだ~
No title
しゃぼんmamaのラベンダー石けん!
私もあれ見た時は、思わず「ひゃ~~うひょ~~~」って声が出る程
感動して、作ってみたいと思った1人だよん
あの風になびくようなグリーンのライン
あれ、どうやって型入れするんだろうね
で、やってみたけど見事に撃沈して以来リベンジすらしてないという
くんちゃんのラベンダー石けんも素敵じゃん♪
見てるだけで、気分が明るくなる石けんだわ~
色のバランスがいい感じだよん
水分25%はすっかり定番になったね
私もあれ見た時は、思わず「ひゃ~~うひょ~~~」って声が出る程
感動して、作ってみたいと思った1人だよん
あの風になびくようなグリーンのライン
あれ、どうやって型入れするんだろうね
で、やってみたけど見事に撃沈して以来リベンジすらしてないという
くんちゃんのラベンダー石けんも素敵じゃん♪
見てるだけで、気分が明るくなる石けんだわ~
色のバランスがいい感じだよん
水分25%はすっかり定番になったね
Re: キャンちゃん
> しゃぼんmamaのラベンダー石けん!
> 私もあれ見た時は、思わず「ひゃ~~うひょ~~~」って声が出る程
> 感動して、作ってみたいと思った1人だよん
そうなのよん。そうなのよん♪
感動ものだよね~、mamaさんのラベンダー石けん。
そう言えば以前キャンちゃんもあのラベンダー石けんを
作っていたよね。
風になびくような揺らぎのグリーンが
このデザインには必要なのよっ!
と、熱く語ってみる。
キャンちゃん、撃沈してからもう作っていないの?
もう一度リベンジしてみて~
私は何度くらい作っただろう?
結構納得がいかないと、チャレンジしてしまう性格?
いやいや!そのくらい素敵なデザインなのよね。
水分25%は、最近のお気に入りです。
かっちりしてくれるからね~
お肌も気持ちつるつるのような・・・
今度よかったら、試してみてね。
> 私もあれ見た時は、思わず「ひゃ~~うひょ~~~」って声が出る程
> 感動して、作ってみたいと思った1人だよん
そうなのよん。そうなのよん♪
感動ものだよね~、mamaさんのラベンダー石けん。
そう言えば以前キャンちゃんもあのラベンダー石けんを
作っていたよね。
風になびくような揺らぎのグリーンが
このデザインには必要なのよっ!
と、熱く語ってみる。
キャンちゃん、撃沈してからもう作っていないの?
もう一度リベンジしてみて~
私は何度くらい作っただろう?
結構納得がいかないと、チャレンジしてしまう性格?
いやいや!そのくらい素敵なデザインなのよね。
水分25%は、最近のお気に入りです。
かっちりしてくれるからね~
お肌も気持ちつるつるのような・・・
今度よかったら、試してみてね。
No title
すごーーーーーい!キレーなせっけん!!!
どうやったらこんなにコンフェを均等に入れられるのですか!!!
色と白のバランスが絶妙です。
くん♪さんぜひぜひこれから
デザインせっけんばんばん作ってください♡
どうやったらこんなにコンフェを均等に入れられるのですか!!!
色と白のバランスが絶妙です。
くん♪さんぜひぜひこれから
デザインせっけんばんばん作ってください♡
Re: ちさとさん
いやはや、デザイン石けんは苦手なんだってば!www
これはお手本があったから、見栄えがするけれど
いつもは、なかなかこういう風にはいかないのよん♪
均等に入れるコツ?
それは、思いつきでもあり、自分でも切ってみるまで
わからんのだわ~(爆)
昨日はごめんね~
今度また機会があったら、お会いしたいわ
これはお手本があったから、見栄えがするけれど
いつもは、なかなかこういう風にはいかないのよん♪
均等に入れるコツ?
それは、思いつきでもあり、自分でも切ってみるまで
わからんのだわ~(爆)
昨日はごめんね~
今度また機会があったら、お会いしたいわ

コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
すごく きれいね~
色のバランス が とってもいいわん♪
コンフェ 入れるのんって 量が肝 で 少なかったら
カットしたとこに 出なかったり 寂しくなったり
多すぎても クドクなるでしょ~┐( ̄ヘ ̄)┌
うん うん いい いい わたしも まねっこしてみよ~っと
で どうでも いいんだけど。。。
わたしさ~ さっき 気づいてんけど。。。
くんちゃんの ブログ お気に入りに 登録したのは いいんだけど
ホームじゃなくって そのページだけだったのよね~♪
だから 寝ぼけたみたいに 書き込み 以前のんに してたわ~
すまぬぅ~ m(._.*)mペコッ