fc2ブログ

今更ですが・・・

あけまして おめでとうございます

CIMG1167.jpg


あらまっ!
そんなにブログを放置したつもりはなかったのに、
広告が出ちゃっていますね~
しばらくのご無沙汰でした。


あらためて、今年もよろしくお願いいたしまする~

この画像は、我が家から見える富士山と夜景。
ちょっとぶれちゃって、夜景がキレイに見えませんが
右側に東京タワーが映っていますよ。
オレンジ色の棒みたいなのが、東京タワーです。



みなさんは、どんな年末年始を送られたのでしょうか?

ワタクシはというと、不覚にもクリスマス直前に胃腸炎になってしまって
発熱と、上から下からと、いらんもんが出まくりまして
ダウンしておりました

今回の胃腸炎は、ひどかったです。
いつもなら2~3日で復活するのに、1週間ほど3食食べられるようになるまで
かかりましたわ・・・

そしてワタクシが治る頃、息子が胃腸炎を発症
息子は、お正月の美味しいものもあまり食べられず
かわいそうなことをしました。

息子はお正月明けの身体測定で、前の時の体重と比べると0.5kg減っていました。
身長は3㎝伸びているのに体重減少って、そうとう今回の胃腸炎で
体重が落ちたんじゃないかしら?
息子もワタクシと同じく、1週間あまり食べられなかったですもん。

健康が一番
でも、息子の体重が減ってちょっと嬉しい母なのでした
インフルエンザや胃腸炎が流行っているとのこと。
お気を付けくださいね♪


昨年は、あまり石けんを作れなかったように思います。
今年は、道具を新調してみました。

CIMG1178.jpg

柳宗理の泡立て器です。

義妹のお薦めの泡立て器です。
これを使って、どんな石けんが出来るのか
今からわくわくです

今まで泡立て器は、ずっと100均のものを使ってきました。
100均って、便利でしょ?!
うちのキッチンツールは、ほとんど100均にお世話になっています。
でも、たおさん講座を受講して、道具を見直してみるのもいいかな~と思い
お正月で懐もゆるみ、購入したわけです。
もちろん、石けん用で!(爆)

この他にも、どっさりお買い物しちゃいましたっ~
初売りとか、福袋とか(笑)
主婦の心をくすぐるキーワードが街中に溢れていますもの♪

これらは、またあとでご紹介しますね。

それでは
こんなワタクシですが、今年もどうぞよろしくお願いいたします





コメント

No title

くん♪さん、あけましておめでとうございます~!
体、大丈夫ですか!?そうとう辛かったのでは。。。しかも息子さんまで∑((((((゚д゚;ノ)ノ
そうそう、健康が一番です!
体、大事にされてくださいね。

泡だて器、いいですね~!持ち手がとっても握りやすそう。
乙女心、くすぐる物多すぎです(笑
紹介楽しみにしてマース♪

どうぞ今年もよろしくおねがいします^^

No title

それってノロでは…?と思ったけどくん♪ちゃんが胃腸炎だというならそうなんだろうね~
いらんもんが出まくってデトックスって思わないとやってられないけどでもまぁ、今は治って健康が1番と再認識できたのならよかった…のか?w

くん♪ちゃんのお宅ってすてきな夜景が見られるところなのね。
ウチは夜は真っ暗です。
まあ星が見えるから気に入ってるけど夜は怖くて自分家のお庭にも出られませーん。

あ、明けましておめでとうございます♪w

No title

くん♪さん、あけましておめでとうございます☆
今年もよろしくお願いします(^^)

胃腸炎、大変でしたね・・・
私も昨年の秋頃にかかって、きつかったです(>_<)
息子さんもお休み中にかかるなんて、かわいそうに。
ほんと、健康第一ですよね!

富士山と東京タワーが一緒に見られるなんて、いいですね~!!
空にくっきりと浮かぶ富士山が素敵☆

泡立て器も良いですね~
私も100均にお世話になっていますが(笑)、
今度のたおさん講座の案内メールに、小さめの泡立て器がいいと書いてあって、
買おうかな・・・と思っているところです。

福袋のアップも楽しみにしていますw

Re: kiyoさん

kiyoさん

あけましておめでとうございます。

体は、もう全快しました。
しかし胃腸炎って、何度かかっても辛いものですね。
私の腸には、もはや宿便なし!(爆)
でも腸内細菌のバランスは、崩れまくっていると思いますw
少しずつ、いい腸内環境に戻さなくちゃ!

泡立て器、さっそく使ってみました。
100均のちゃっちい泡立て器をずっと使っていたもんで
ちょっと重かったですi-229
そのうち、慣れるかな?!

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

Re:かもみぃゆさん

かもみぃゆさん
あけましておめでとうございます。

うぅ~んとね、ノロもウィルス性の胃腸炎の一種だよ。
たぶん今回のは、ロタだと思う。
白っぽい○んち出てたもん。
それに発症2日前、牡蠣食べちゃったんだよね~
ちょうど48時間後くらいに発症しているから。

そうそう!
デトックスしたと思えば、なんとかなりそう(笑)
やっぱり健康第一だね。
かもちゃんも、不健康生活しちゃダメよ~ん♪

今年もよろしくお願いします。
今月、よろしくねん。楽しみにしてますわ~♪

Re:Miyuさん

Miyuさん
あけましておめでとうございます。

年末年始、胃腸炎ダイエットしておりました(笑)
胃腸炎になると、美味しく毎日3食食べることが
なんて素晴らしいことだなんて、気がつくんですよね。(オーバー?)
年末年始だったので、大塚の「OS-1」と、キリンの「ラブスポ」で
なんとかやり過ごしました。
今年は健康第一で、一年過ごしたいと思っています。

冬は夜景と富士山が、とても綺麗にベランダから見えますよ。
富士山は、朝と夕暮れ時が幻想的です。

泡立て器!
ソーパーにとっては、手と同じですものね。
道具は、大事にしないといけませんね。
柳宗理もいいですが、OXO(オクソー)のグッドグリップスも
持った時、すごく手にフィットして使いやすそうでした。
本当はOXOの方がよかったのですが、品切れ中で
柳宗理にしたわけです。

今年もよろしくお願いいたします。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する